キャッツ@横浜 24回目(通算55回目)
グリザベラ 早水小夜子
ジェリーロラム=グリドルボーン 熊本亜記
ジェニエニドッツ 鈴木釉佳之
ランペルティーザ 石栗絵理
ディミータ 増本 藍
ボンバルリーナ 西村麗子
シラバブ 和田侑子
タントミール 原田真由子
ジェミマ 齋藤 舞
ヴィクトリア 馬場美根子
カッサンドラ 間尾 茜
オールドデュトロノミー 青井緑平
アスパラガス=グロールタイガー/バストファージョーンズ 飯田洋輔
マンカストラップ 萩原隆国
ラム・タム・タガー 田邊真也
ミストフェリーズ 岩崎晋也
マンゴジェリー 上川一哉
スキンブルシャンクス 劉 昌明
コリコパット 新庄真一
ランパスキャット 永野亮比己
カーバケッティ 齊藤太一
ギルバート 入江航平
マキャヴィティ 安芸雅史
タンブルブルータス 松永隆志
その役では初見
前予で6列57・58番席(初見のお友達を連れて)
夏休みで多少お客さんは増えてたけど、やはり空席が・・・
あと、子供がうるさい!隣の親子連れ、あまりにうるさくて注意しました。
ハギーマンカス、メイクが似合ってきました(見慣れたせい?)
背筋をピシッと伸ばして肩張って、リーダー猫っぽくもなってきました。
飯田ガス、好きですぅ~グロタイとのメリハリがあって良いですね。
友達曰く「なんで突然、海賊みたいのが出てきたかわからない」って。
久々のべっちタガー、ストプレの反動でしょうか?はじけてました。
一時期の抑えたダンスより、少しノリノリに踊っているんだけど、
途中やっぱり「あ、抑えなきゃ」って、ゆる~いダンスに。
お初の上川マンゴ、メイクしてもクリクリお目目。
なんだか面白い顔になってたけど、気のせいかしら?
可愛い感じで、マンゴのイメージではないです。
またまたお初の馬場ヴィク、可もなく不可もなく・・・
初見のお友達、早水さんの「メモリー」にウルウルしたそうです。
天上に昇ったグリザがどうなるのかは、よくわからなかったようですが。
確かに1回観ただけじゃよくわからない演目だと思います。
でも「すごく楽しかった♪」そうで、お連れした甲斐がありました。
ジェリーロラム=グリドルボーン 熊本亜記
ジェニエニドッツ 鈴木釉佳之
ランペルティーザ 石栗絵理
ディミータ 増本 藍
ボンバルリーナ 西村麗子
シラバブ 和田侑子
タントミール 原田真由子
ジェミマ 齋藤 舞
ヴィクトリア 馬場美根子

カッサンドラ 間尾 茜
オールドデュトロノミー 青井緑平
アスパラガス=グロールタイガー/バストファージョーンズ 飯田洋輔
マンカストラップ 萩原隆国
ラム・タム・タガー 田邊真也

ミストフェリーズ 岩崎晋也
マンゴジェリー 上川一哉

スキンブルシャンクス 劉 昌明
コリコパット 新庄真一
ランパスキャット 永野亮比己
カーバケッティ 齊藤太一
ギルバート 入江航平
マキャヴィティ 安芸雅史
タンブルブルータス 松永隆志

前予で6列57・58番席(初見のお友達を連れて)
夏休みで多少お客さんは増えてたけど、やはり空席が・・・
あと、子供がうるさい!隣の親子連れ、あまりにうるさくて注意しました。
ハギーマンカス、メイクが似合ってきました(見慣れたせい?)
背筋をピシッと伸ばして肩張って、リーダー猫っぽくもなってきました。
飯田ガス、好きですぅ~グロタイとのメリハリがあって良いですね。
友達曰く「なんで突然、海賊みたいのが出てきたかわからない」って。
久々のべっちタガー、ストプレの反動でしょうか?はじけてました。
一時期の抑えたダンスより、少しノリノリに踊っているんだけど、
途中やっぱり「あ、抑えなきゃ」って、ゆる~いダンスに。
お初の上川マンゴ、メイクしてもクリクリお目目。
なんだか面白い顔になってたけど、気のせいかしら?
可愛い感じで、マンゴのイメージではないです。
またまたお初の馬場ヴィク、可もなく不可もなく・・・
初見のお友達、早水さんの「メモリー」にウルウルしたそうです。
天上に昇ったグリザがどうなるのかは、よくわからなかったようですが。
確かに1回観ただけじゃよくわからない演目だと思います。
でも「すごく楽しかった♪」そうで、お連れした甲斐がありました。
この記事へのコメント
いや、五反田の時kazuさん経由で御挨拶したことがあったような・・!?
私も同日観劇でした。
そして席も結構近い!
あの日5列70番に座ってました。
隣りのブロックの斜め後ろによくしゃべる母娘が・・・。
2幕は静かになったのでホッ!
注意して下さったんですね。
ありがとうございました。